2009年11月29日日曜日

ウィークエンド百姓学校収穫祭

11月28日(土)は、日吉町のウィークエンド百姓学校で収穫祭がありました。
メンバーのひとり、みちさんの奥様が関わっている関係で、今年はぜひジーダハに演奏を、ということで前々からお話をいただいていました。



朝は、まず、メンバー全員、里いも掘りから!!こどももおとなも、一緒になってみんなで備中を振るう!
里芋初めて掘った人もたくさんいましたが、ねっこのひげでしっかり固まっているため、堀ったあとの取りこぼし(土の中に忘れちゃう)がなくて、収穫しやすい!

掘ったとは塊をはずしていく作業。この農園は、いるだけで空気が清々しくて気持ちいい~。天気も最高、晴れて暖かかったです。


午前中は里芋堀り、とちょっとだけジャガイモ堀りもやらせてもらって、土のことや、野菜のことをいろいろお話を聞く。
そしてお昼は鮭のちゃんちゃん焼き!五平もち!トン汁!もちつきしたてのおもち!とれたて新鮮野菜のサラダ・・・ぜんぶあんまりおいしすぎてため息が出っぱなし。地酒の試飲もあって、こんなにおなかいっぱいになっちゃって午後からの演奏は大丈夫か~!?という感じ。(笑)
このあと演奏がありましたが、最中写真を取れなかったので、今のところありませんが、とっても気持ちのいい場所で3曲演奏・ダンスをしました。ノリノリで体を動かす人もいれば、うとうとするおじいちゃんも・・・。でも、アフリカンの音楽を聴いて気持ち良くなって寝てくださることは、最高にうれしい。
さいごに太鼓体験と、輪になって盆踊り式・カキランベのダンスをみんなで踊りました。
さすが土に触れているひとたち、早くも自分のものにして、楽しむことが上手!笑顔あふれる時間でした。

最新メンバーのひとり、かなちゃん。
こどもから、松の葉、南天、菊の花で編んだ首飾りをもらってにっこり。
かなちゃんにはバレエのソロを披露していただきました。太鼓にとってもよく合っていたよ!
そうそう、この日はジーダハ初期メンバー、日吉在住のてっちゃん一家が生まれた赤ちゃんをつれて見に来てくれました!!
ありがとう~。またいっしょにやりましょう☆



順番が逆になってしまいました。午前の里芋堀の様子。もうずっと通ってるこどもたちは手つきがベテランでした。みんな素直です。




循環型農業を実践しているこの農園では、牛のふんも肥料として活用、牛が食べる草も自給自足です。モ~ すごい。

10年ここに通っている方から、「芸術をやるもんは土と対話せよ。そしたら音が変わる。」と言われましたがまさにその通りだと思います。農作業や生活のなかから生まれているアフリカの音楽や踊りは、日本人の昔ながらの生活から生まれた芸術に、通ずるものがあると思います。

校長先生の小倉昇さんが、自分の持てる土地、ノウハウ、技術などを次世代に、惜しみなく伝えていこうとする姿、すごくかっこいいと思ったし、ここにきている人々の、いろいろ考えているんだけどそれ以前にのびのびと楽しんでいる姿からも、いろんなことがとても、勉強になりました。

そしてなにしろ楽しかった!!

今後もぜひ、関わらせていただきたいです。ありがとうございました。

ウィークエンド百姓学校の取り組みについてはこちら。

http://www.f4.dion.ne.jp/~twoworks/two-hiyoshi-e.html

2009年11月11日水曜日

白川ふるさと祭り

11月3日 晴天

ジーダハには白川のメンバーが五人います。初めての地元、白川での演奏。
とにかく寒い日でしたが 白川のみなさんに親しみを持っていただけるよう、気合いで上半身裸のメンバーも。白川中学校校歌をアレンジして歌い振付をしました。



白川はお茶の産地。
「お茶の香りが漂う~♪」白川中学校校歌の替え歌に観客席ものりのり。
見に来てくださった皆さん、ありがとうございました!!
メンバーのみんなも、練習頑張った!
今回のお祭りの企画をもってきてくれた緑のふるさと協力隊、しゅうまつくんが詳しくブログに書いてくれてます。→http://uwabami.jugem.jp/?mode=comment&act=captcha


JAM SLAM

JAM SLAM
11月1日aya yukiko kaori @多治見文化会館
Drums  KOH  KENぱー

アフリカンで皮切り
Dance Class CoCoのみんなと 写真はウナムさんhttp://unam0109.blog51.fc2.com/

多治見アフリカンダンスクラス、第1・3日曜日13:00~14:30
来年(?次回。)はJAM SLAMにアフリカンで出ませんか??